セラトーバッチフラワー

2019/10/29 ブログ
セラトーバッチフラワー

日本ナチュラルホリスティックトリートメント協会代表理事の長屋博美です。

心と身体の癒しブログコルサナにご訪問頂き誠にありがとうございます。

今回は38種類のバッチフラワーのセラトーの説明をしていきます。

セラトー


和名 セラトー

 

本質


自分自身の考えを疑い、自信が持てないでいる状態です。そのため常に他人にアドバイスを求めたり、他人の承認がなければ何も出来なくなり、翻弄されてしまいます。自分がしたいことははっきりしているのに、じぶんの能力に自信が持てないため、他人の真似をしてみたり、他人の方がよりよい判断をすると思い込んでしまうのです。

セラトーを飲むと良い人


⚫︎迷い

⚫︎占いに頼る

⚫︎なにか確信が持てない。

⚫︎確信を求めずにはいられない。

⚫︎誰かの助言を求めてしまう。

⚫︎質問責め。

⚫︎根本的に間違えたくない。

セラトー飲んでからの変化


⚫︎指針を持つ事ができる。

⚫︎内なる知恵に対して戦う事が出来る。

⚫︎情報を収集し、整理して使いこなす事が出来る。

⚫︎知恵を蓄えるだけでなく、他人に伝える事が楽しくなる。

⚫︎賢く行動するようになる。

まとめ

 

自分に当てはまる感情はありましたか?当てはまるものがある方は是非、セラトーを飲んでみてください。少しずつ変われるあなたがいますよ。