ハンドトリートメント初級スクール
🍀ハンドトリートメント
初級スクール🍀
2025年1月6日10時〜12時
♧ハンドトリートメントスクール 座って行う(イベント用)
心も体も癒すハンドトリートメントスクール
1度学んだ方も参加可能です。(参加費2000円)
CorSanaでは障害福祉サービス生活介護施設にハンドトリートメントの施術を行っています。かれこれもうすぐ7年になります。
利用者の皆さんは私たちを快く迎えてくれ、ハンドトリートメントを毎月楽しみにしてくれています。
お迎えに来てくれる子、博美さんと呼んでくれる子、手を叩いて喜んで迎えてくれる子、私たちが毎月癒されています😀
一緒に施設にハンドトリートメントを施術に行きませんか♡
他にもヘッドトリートメント、パステルアートなど施設に行かせていただいています。
まずはハンドトリートメントを学んで一緒に癒されましょう💕
✨料金✨
12,500円(税込)
材料費、お持ち帰りのオイル、ディプロマ込みの料金です。
✨内容✨
片手15分のハンドトリートメントを学びます😄
車椅子の場合もお伝えします。
施設や家族にもってこい👍
ハンドをやることによって「皮脳同根」と言うように、脳と皮膚は密接な関係があるので、末端のハンドをやることによって脳に刺激がいき、免疫アップに繋がります❤️
お時間のある方は是非、学びに来て下さい👍
お土産として、キャリアオイル(トリートメントに使うオイル)をプレゼントします❤️
ディプロマも発行しますので一つの資格を取得してください🙇
お申し込みは下のLINEにお願いいたします🙇
ハンドトリートメントは、手や腕をマッサージすることで得られる多くの健康効果があります。
以下にその具体的な効果を詳しく説明します。
1. 血行促進
ハンドトリートメントは、手や指にたまった余分な水分や老廃物を流し、血液の循環を改善します。これにより、末端の冷えを解消し、全身の血行が良くなるため、健康的な爪の育成にも寄与します。
2. リラックス効果
手には多くの神経が集中しており、マッサージによって精神的なリラックスを促進します。手と手が触れ合うことで安心感が生まれ、ストレスの軽減や心の安定に繋がります。特に、痛みを感じる部分を重点的にほぐすことで、心地よさを感じやすくなります。
3. むくみの緩和
身体を動かさないと、体内の循環が低下し、むくみが生じやすくなります。ハンドトリートメントを行うことで、筋肉が自然に動き、血液やリンパの流れが促進され、むくみを緩和することができます。
4. 美肌効果
マッサージによって血行が良くなることで、肌の新陳代謝が促進され、肌の質が改善されることが期待されます。また、アロマオイルを使用することで、香りによるリラックス効果も得られ、心身の健康をサポートします。
5. 精神的な効果
ハンドトリートメントは、心の安定やストレスの軽減に寄与します。特に、アロマセラピーと組み合わせることで、香りが脳に働きかけ、感情や行動に良い影響を与えることが知られています。
6. 睡眠の質改善
トリートメントを行うことでリラックスし、心身が落ち着くため、入浴後や就寝前に行うと、より良い睡眠を促進する効果があります。
これらの効果から、ハンドトリートメントは日常生活に取り入れることで、心身の健康を維持し、ストレスを軽減するための有効な手段となります。
CorSanaスクール
岡崎市井ノ口新町2-11
コラソン井ノ口1C
0564-64-6724
080-6909-4457